明石公園での探鳥
[ f8 ss1/160 iso1250 ] |
日時:1月の初め
場所:明石市 明石公園
こんにちは。1月初旬の休日に、兵庫県明石市にある明石公園に探鳥に出かけました。撮影できたのはほとんど「いつもの鳥」ばかりですが、楽しく探鳥できました。
まず出会えた冬鳥はシロハラ、だったのですが・・・
[ f8 ss1/160 iso2500 ] |
高い木の上でお食事中、少しだけ覗いた瞳をなんとか撮影。地面で餌探しするようになったら、もう少し撮りやすくなるのですが・・・。
池で観察できた野鳥は・・・
[ f8 ss1/180 iso200 ] |
マガモ
[ f6.4 ss1/640 iso320 ] |
ユリカモメ。ブルーシートは糞除けのようです。
[ f6.4 ss1/1000 iso200 ] |
アオサギ。ここのアオサギとカワウは、ものすごく近くに寄っても逃げません。人慣れしているうえに餌付けされてます。
池の周囲にハクセキレイ。
[ f7.1 ss1/640 iso320 ] |
桜掘と剛の池の周囲をひたすらウロウロしていると、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラの混群に出会いました。普段なかなか近くに寄らせてくれないコゲラを、結構近くで撮ることが出来てラッキーでした。
[ f8 1/160 iso1000 ] |
[ f8 ss1/160 iso1600 ] |
その他に撮影出来たのは、メジロやヒヨドリなど、いつもの鳥たち。
[ f8 ss1/320 iso200 ] |
[ f8 ss1/160 iso1600 ] |
昨シーズン、この公園でたくさん見られたジョウビタキは、この日は一羽のみ。今シーズンはやっぱり少ないのでしょうか?
[ f8 ss1/320 iso320 ] |
最後にトビの飛翔シーンを。この日は三羽ほどが飛んでいました。
[ f8 ss1/2000 iso1000 ] |
ところで・・・
冬になると野鳥撮影をしている人が増えますが、撮影マナーが気になります。大勢で楽しく撮影するのもいいですが、公園を利用する他の人の邪魔にならないようにしてほしいですね。また、餌でおびき寄せたり、鳴き声をスマホで流しておびき寄せたりする行為まで見たことがあります。自然環境や野鳥を守るという観点から、このような行為は慎むべきと思います。
私もマナーには気を付けて撮影していきたいと思います。
camera: fujifilm xh2s
lens: xf150-600mm f5.6-8
観察できた野鳥:スズメ、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、メジロ、コゲラ、ジョウビタキ、アオジ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ツグミ、ハシブトガラス、キジバト、ドバト、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、カイツブリ、ユリカモメ、アオサギ、カワウ、トビ
コメント