いつものフィールドで探鳥
[ f8 ss1/100 iso2000 ] |
日時:12月下旬
場所:神戸西区 いつものフィールド
こんにちは。12月下旬のある日、いつもの如く、いつものフィールドを探鳥しました。
この日は朝早めに出発し、いつもは行かない池を回ってみました。思ったほど水鳥はいなかったですが、朝日を反射した水面が美しかったです。
[ f8 ss1/250 iso200 ] |
池の周囲にいたのはほとんどヒヨドリとツグミ。まだ薄暗かったこともあり良い写真は撮れず・・・。
イソヒヨドリ。
カワラヒワ。
ジョウビタキ。
いつもヒヨドリがたくさんいる竹やぶの近く、高い木の上に数羽の野鳥の気配あり。ヒヨドリかな?と思いながらカメラを向けるとシメでした。
[ f8 ss1/100 iso400 ] |
シメは昨シーズンは2回しか見ることができませんでしたが、今シーズンはすでに2回確認。まだ高い木の上にいることが多いですが、もう少ししたら地面に落ちた木の実を食べたりする姿も見られるようになるのでしょう。
ホオジロはいつもの場所に。
アオサギもいつもの電柱に。
ツグミは柿を独り占め。
モズもいつもの場所で餌探し中。
お寺ではジョウビタキとシロハラを撮影。ルリビタキには出会えず、でした。
この日はカワセミにも遭遇しました。三脚を持ってきていたのでセットして、ダイブするところを狙ってみました。
[ f7.1 ss1/1600 iso6400 ] |
暗かったのでiso6400。ノイジーな写真になりましたが、とりあえず撮れたので満足。
帰り道、川沿いでオオバンの親子(?)を目撃。
[ f8 ss1/1000 iso320 ] |
この日もルリビタキには出会えませんでしたが、シロハラやシメ、カワセミのダイブを撮ることができ、楽しい探鳥となりました。
camera: fujifilm xh2s
lens: xf150-600mm f5.6-8
観察できた野鳥:スズメ、カワラヒワ、モズ、シジュウカラ、エナガ、メジロ、ホオジロ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイ、ムクドリ、ツグミ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、キジバト、カルガモ、ホシハジロ、オオバン、アオサギ
コメント